2014/04/24

地味鳥コチドリ

イソシギ発見!と思ってシャッターを切ったら、
何だか微妙に違うような……。


ぱっとしない柄の羽にアンバランスな長い足。
もしかしてコチドリ?


コチドリを観たのは初めて。
地味、地味だよ。

2014/04/22

ちょっくら昭和記念公園まで

嫁と国立公園へふらっと行ってみた。

水キレイ、亀カワイイ


ムチムチ散策


油の香り


懐古三兄弟


究極奥義

2014/04/20

ウロコメキシコと休日の嫁

マイクロフォーサーズでも開放ならこれくらいボケる。
つまり問題は高感度なわけで……。



2014/04/12

FinePix S1の使用感まとめ

FinePix S1で4000枚以上撮影した。
公式サイトからは分かりにくい使用感を記述。



【手に触れる部分】
エントリークラスの一眼レフくらいの大きさがある。
ツヤ消しのゴツイ外観はカメラ然としていて指紋が目立たない。
凹むような軟さやガタツキが無いので、
グリップを握っていて感覚的に安心出来る。
(グリップ形状は私には合わない)
ボタンやダイヤルの質感が安っぽい。

【使い勝手】
EVFや液晶モニターは高画素で精細感がある。
しかし品質的にピントの山の判別までは出来ない。
背面のモニターは太陽光の下でも結構見やすい。
画面のアイコンやフォントの見栄えが悪い。
遠景のAFが不安定。
コントラストが高そうな数百メートル離れた日中の林でも、
フォーカスが迷ったり合焦しないままシャッターが切れたりする。
真昼の月などの淡い被写体は言わずもがな。
Fnボタンは一つしかなく使い勝手が悪いが長押しで設定変更出来る。
連写機能は電源を切ったり設定を変える度にオフになる。
RAW撮影は一枚撮るたび画面が数秒間ブラックアウトする。

【絵】
テレ端でもボヤけた描写にならない。
白飛びし易い。
鮮やかな色ほどより派手になる。

2014/04/11

侵入生物ガビチョウ

見慣れない鳥と目が合った。
ヒヨドリサイズで結構な存在感。
初めての出会いに胸が高鳴った。


すぐ傍の水場に飛び込むと……、


豪快に水浴び。


そして元の位置に戻って羽繕い。


私の存在を意識しながらこれを5回ほど繰り返した。


ガビチョウという環境庁指定の特定外来生物のようだ。
公園で見掛けるってことはかなり繁殖していそう。
在来種の危機かもしれない。
見た目は可愛いけど、厄介な存在だ。

2014/04/10

ずんぐりイソシギ

地味。
それがいい。