2009/08/30

必殺!!立会人

嫁が今回の選挙の立会人をしてきたので、
どんなもんだったか聞いてみた。
あくまでもローカルな投票所での話ってことで。

まず、最高裁判所裁判官国民審査が分からない人が多かったそうだ。
何度も衆院選を経験してきたはずの年齢の人すら、
「これ何?何を書けばいいの?」
なんて状態だったそうだ。
ひどい人はその用紙を持ち帰ろうとしたり。
また、比例区と裁判官審査は同時記入になるので、
入れるべき投票箱が分からなくなってしまう人も多かったそうだ。
その度に一番近い位置に居た嫁がいちいち説明。
さらに、折った投票用紙は投票箱の口に容易に挟まってしまうため、
それをストンと押し入れるために行ったり来たり。
立会人が二人以上いないと無効表になってしまうので、
代理投票などで人手を取られると、
一息すら付けない忙しさだったそうだ。

私も嫁も立会人は椅子に座ってるだけのイメージだっただけに、
あまりの現状の驚いてしまった。
帰宅した後も、投票用紙を入れるイメージがまぶたの裏に残るほど。
インフルエンザなどの影響が出ていたら、
現場の混乱振りは想像に難くない。
根本的に人手が足りない、と感じたそうだ。

以下報酬を。

投票立会人報酬
10700円
源泉徴収税
-1890円
投票立会人費用弁償
3300円
弁当代
1000円
おこめ券
880円
合計
13990円


まあまあか…な?

2009/08/27

誕生日おめでとう!(鳥)

ウロコが3歳の誕生日を迎えた。
家族でハッピーバースデーの歌を歌った後、
大好きなバナナを好きなだけ食べさせた。
「オイシィ」を連呼して貪った。


我が家に迎えてほぼ2年、
子供たちが取り合いをするほど一番愛される鳥になった。
一日でも長く生きて欲しい。
ただそれだけ。

2009/08/23

ちょっと!ちょっとちょっと!

携帯電話をF-09Aに変更して困ったのが文字の入力だ。
【3ボタン】の直上に【終話ボタン】があるため、
カナ入力ではサ行を押す時にボタンを誤ると、
それまで入力した全文が一瞬にして消えてしまうのだ。
前に使っていたW-52Sは終話ボタンがスライド上面、
しかも側面寄りの位置に有ったため、
不用意に触ってしまうことは無かった。
F-09Aは機能よりデザインを優先してしまったようだ。
ユーザビリティを嘆いていても解決はしないのだが、
サ行だけゆっくり連打するとか、
気合いで訓練して押し間違いを皆無にするとか、
さすがに現実味が薄い。
それなら入力の仕方そのものを変えてしまおうと、
未体験の2タッチ入力(ポケベル入力)を試してみることにした。

【3ボタン】を連打する状況は、
カナ入力の場合、"シ・ス・セ・ソ"の時と"サ"からサ行に繋げる時。
他方2タッチ入力の場合、"ス"の時と母音ウからサ行に繋げる時。
2タッチの方が何とな~く間違って【終話ボタン】を連打する状況が減りそうだ。
何となくね!

結果は、というと大成功。
2タッチに慣れていないので常にボタンを見てしまい、
ボタンの押し間違えをしないからだ。
それならカナ入力でもボタンを見ればいいじゃん!
と言われると返す言葉が無いのだが。
理屈の上ではカナ入力より少ないボタン操作で文字を打てるし、
2タッチのリズミカルな指の動きは非常に楽しいので、
F-09Aを使い続けるうちはこれで行くことにした。

記号やアルファベットの出し方が分かんねー!
という時は迷わずヨコモーションスタイルに。
2タッチガイドを表示させることが出来るのだ。
正直なところこれが無いとかなり不便。


F-09Aのフォントは明朝体に設定している。
液晶が精細なので非常に美しい。
中身の無いメールも何だかエレガントに!

2009/08/20

F-09Aのカメラってどうなのかね

最新の携帯電話のカメラ機能には本当に驚く。
高画素、顔認識は当たり前。
ホワイトバランスもオートのまま使えるほど賢い。
目だけを大きくするフィルターすらある。
恐らく使わないけど。

フィルターのみ美肌に設定、他をオートにてサイズ8Mで撮影してみた。


少し青かぶり気味なのは部屋の家具やカーテンが全て青のため。
エッジのざわつきやシャツの生地の質感が潰れているのはリサイズの影響。
数枚撮影したがピンボケは一枚も無し。
AF性能は持っているデジカメよりはっきりと上だ。
これは常用出来るね。

2009/08/17

一本でも

昨年から市の体験農場を借り受けて、
四畳半ほどの広さの畑で野菜を育てている。
「無農薬野菜を鳥にたらふく食べさせるぜー!」
なんて意気込みで始めたのだが、
やる事なす事ことごとく失敗。
オクラの苗を植えたら一本しか実を付けなかったり、
ブロッコリーの種を植えたらクリーチャーの様に成長して畑一面を覆ったり。
人参に至っては全く発芽せず、
と思ったら完全に忘れ去った半年後にひょっこり芽を出したり。

これがその人参。
長さが5センチしかなく形もいまいち。
皮を剥いたら身が無くなっちゃいそう。


時期も考えてるし肥料もあげてるのになぁ。
でもそれ以外の大事な何かが足りないのだろう。
プロの農家には到底なれそうも無い。

2009/08/16

さよならauこんにちはdocomo

携帯電話をナンバーポータビリティでauからdocomoに変更した。
都内の一等地なのにdocomoしか電波が入らないエリアがあるおかげで、
auでは嫁の仕事に支障が出るようになったからだ。
2年間世話になった愛機W52Sともお別れ。


文字入力の賢さとレスポンスを考慮して選んだソニーエリクソン製だった。
タブを使った文字変換は物凄く便利だったなぁ。
嫁もたいそう気に入っていた。
そう、嫁も。
つまり…。


夫婦二人で同じ機種。
さらに色まで同じだったり。
左が私ので、右が嫁の。
右のケータイは何度も落とされて傷だらけ。
ちと可哀想。
売り文句は【Walkmanケータイ】だったのだが、
その機能を使ったのは3回くらいか。
外装は若向きだけど、
完成度の高い機種だった。


ほとんど不満の無い機種から買い換えるわけなので、
新しいものへの要求は厳しくなる。
一ヶ月程ドコモショップや電気店に通ってあれこれいじくり回し、
F-09Aを購入決定。


文字入力はやっぱりW52Sに劣るなぁ。
変換がATOKなのがまだ救いか。
他の機種はもっと酷いので、まあ納得する方向に。

当然嫁も同じ機種だ。
色も同じ黒で揃える予定だったけど、
在庫が無くて断念。
嫁は白になってしまった。



夫婦で同じ機種にするのは利点がたくさん有るためだ。
コレどうすんだっけ?の事態も、
それぞれの知識を出し合って乗り切れる。
卓上ホルダも共用すれば一個で済む。

さらに!

うさちゃんになれる。


色がアレだけど…。


2個並べてパンチラだって隠せる。


あれ、見えちゃってるか。

そんな時はヨコモーション!


これで完璧。
ケータイひとつでパンチラが隠せる機能を標準装備だなんて。
さすがモノづくり大国ニッポン。
少し感動。


こんな時は絶対に2個必要。


これが違う機種だったら興醒めだもんね。

2009/08/12

night frights

昨日の早朝に起こった地震でオカメがパニックになった。
以前パニックで大怪我をして以来毎晩ケージの前で寝ているので、
すぐに嫁が跳ね起きて対処した。
風切羽が2本抜けてしまったが、
途中で折れたりせずに根元から抜けたので大事にならなかった。
その後30分ほど甘えさせて興奮を落ち着かせた。

何事もの無かったかのようにケロッとしやがって…。



ちなみにウロコとセキセイは大して地震に反応せず。

2009/08/10

簡易スタジオを作ってみた

何となく簡易スタジオが欲しくなった。
でも買うほど気合を入れて撮る事も無いし。
はてどうしよう…。

ピコーン!


これでいいじゃん。
お馴染みAmazonの梱包箱。
先日microSDカードを購入した時のモノだ。


Amazonの箱に入っている商品を固定するダンボール2枚、
いらないカレンダー、
カーテンを作った時に余った青い布、
これらをボンドとセロハンテープでくっ付けて、と。



簡易スタジオとレフ板2枚出来上がり~。
コストは布にアイロンをかけた時の電気代だけ。



いつもPCの横に飾ってあるポケモンのフィギアで試し撮り。
薄暗い部屋でストロボ無しだけどいい感じになった。

2009/08/09

すごく…大きいです

暑いけど夏休みだし何処かに行きますか、
ってことで家族でお台場へ。
もちろん目的は1/1スケールのガンダム。

神々しい後姿で出迎えてくれたガンダム。
デカく、そして美しい。



家族を放置して単身正面へ突撃した。
本当によく出来ているの一言。
製造技術ももちろん凄いけど、
これだけの大きさでプロポーションが破綻していないことはもっと凄い。
図面の担当者を人間国宝にしちゃってもいいと思うくらいのレベル。



ガンダムを扇状に取り囲んでいる屋台で串肉を食べた。
一本500円也。
肉を頬張りながらずっと眺めていたが、
首の稼動やミスト噴射を見ることは出来ず。
残念。



嫁とガンダムの2ショット。
たくさん人が写り込んでいるけど気持ちは2ショットなのだ。
ファーストガンダムの知識がある嫁で良かった。



ガンダムを知らない子供達のテンションは全く上がらず。
悪いね、親の道楽に付き合わせて。

2009/08/04

なんちゃって氷河期

近頃太陽の黒点が観測されていないそうだ。
100年ぶりの活動極小期かもしれないとあって地球への影響が心配だ。
ミニ氷河期が来る、なんて言う人もいる。
黒点と関係があるかは定かではないが、
今年は日照時間が少なく野菜が値上がりしていると報道されていた。
まあ、いつも利用している激安スーパーには無関係だろう、
何て漠然と安心していたらなんと!
ジャガイモとタマネギが倍の価格になっていた。
大好きなタマネギが気軽に食べられなくなるじゃないか!
さらにこの先、他の野菜にも値上げが波及したらどうしよう。
子供の教育費だって年々上がってるんだぜ…。
ショックのあまり体が冷たくなった。