2012/04/30

ウロコメキシコソロプレイ

うちのウロコはよくオカメインコのケージの裏側へ入って行く。
オカメには完全無視されているので、
ぶつぶつ言いながら独りで自分設定の遊びをしている。
このタイミングで名前を呼ぶと、
我に返ったような素振りの後ダッシュで近寄ってくる。


呼んだ?



シュタタタタタタ!



なになに?

2012/04/13

ドコモSH-06Dのカメラテストその1

標準のカメラアプリがなかなか曲者なので、
写り具合も含めてテストしてみた。

2メートルちょっと離れたタイル壁を横持ちで撮影。
撮影サイズ(解像度)は
8M(3264x2448)、2M(1600x1200)、VGA(640x480)を試した。
設定はシーンをSTD、画質をハイクオリティ、その他をオート。
8Mと2MはPCで解像度を800x600にリサイズし、VGAはそのまま載せた。

参考までに、E-P3で撮るとこんな感じになる。

【E-P3】(焦点距離MFT換算16mm)

(少しアオリ気味なのは心の弱さのせい)


ここからSH-06Dで撮った画像を。
広角端は撮影サイズを変更してもみな同じ画角になるため、
まとめてこれ一枚で。

【8M】【2M】【VGA】(広角端)



8Mでズームした時のみ表示が変わり、解像度が2Mに落ちる。

【2M_ZOOM】(望遠端)



【2M】(望遠端)



【VGA】(望遠端)



世に出回っているスマートフォンやケータイのカメラと同様、
広角は周辺がかなり歪む。
ズームは光学ではなく中心部切り抜いているだけなので、
顔をアップで撮る時は望遠端で撮ることを激しく推奨する。
ズームのやり方は画面を横スライドだ。


ちなみにInstagramのアプリ内カメラの画角は、
現時点で広角に固定されている。
保存した画像を読み込んで加工した方が歪みは少ない。

2012/04/10

桜の見納め2012

満開の桜を眺めて感傷的な気分にでもなろうと思い、
カメラ片手に近所をふらふらしてみた。

はいはいムクドリムクドリ……なんてシャッターを切り、
家で確認したらツグミだったというオチ。
色は地味だが模様はキレイ。



カワウが居た。
居た!!!
しかもつがい。

以前別の場所でチラッと見かけたのだが、
初見だったので自分でも半信半疑だった。
勘違いじゃなかったと確信出来て、
何だか無罪を勝ち取ったような充実感。


桜ほど見飽きない花はあるだろうか。


また、来年。

2012/04/04

満開まで

開花が例年より遅れたおかげで、
近所の桜は前日の爆弾低気圧をつぼみの状態でやり過ごせた。



散らなくて良かった。
あと少しあと少し。

2012/04/02

docomo SH-06DでNOTTV視聴

嫁がNOTTVモニターキャンペーンに応募していたので、
自前のSH-06Dと並べてNOTTV視聴してみた。
番組の内容は酷いの一言だが、画質はとてもいい。

(撮影のためACアダプタを外してホルダアンテナを伸長)


窓辺で受信できれば窓の正面から5メートル以上離れても電波が届く。
しかし窓の正面から外れると、窓から距離が近くても受信不能になる。
悩ましいのはアンテナだ。
卓上ホルダに付いているでっかいアンテナが役に立たない。
ほとんど機能していないように思える。
壊れている可能性を疑って2つのホルダと本体を入れ替えて試したが、
結果は同じだった。
偶然にも2つとも不良品なのだろうか?
たぶんこれが仕様のようだけど。
存在感があるだけに、電波を掴めないときの落胆は大きい。
一方、内蔵アンテナとアンテナ兼イヤホン変換ケーブルは優秀。
しっかり電波を拾ってくれる。


電車などで移動しながら見るときは
イヤホン変換ケーブルをアンテナにするのが一番受信が安定するはず。
かなり不恰好なのが難点だけど。


我が家ではこれをアホ毛スタイルと呼んでいる。